タグチランディ
昨日の出張で新幹線の中で読んだのが 新潮文庫 田口ランディ著「オカルト」です。
田口ランディという作家の作品は初めて読みました。
なんというか独特の精神世界を持っていて、それが作品にものの見事に表現されています。
久々に心に響く本でした。
この本は短編集で、そのタイトルが示すように「不思議系」の話しが詰まっています。
そして、それぞれの物語がフィクションなのか著者の体験談なのかエッセイなのかよくわからない状態で展開していきますが、その作品一つ一つの底流には共通するなにかが流れているような気がします。 そしてその「共通するなにか」が非常に心地よいのです。
「田口ランディ」で検索すると、盗作疑惑とかあっていろいろと世間を騒がせているWriterさんのようですが、そんなの関係なしにお勧めの一冊です。
今現在オカルトは売り切れなのですが、こちらもおすすめです
メッセージ