水曜日はスポーツクラブがお休みなので自宅で半身浴をしていますが、30分も何もしないというのは結構しんどいものがあります。
それならば「音楽を聴こう!!」
ということで、防水スピーカを買いました。
ez’ech AquaTune フローティングサウンド 防水スピーカー EZC-IP-000001 というものです。
2019/3/注記 - 現在はこの型式は販売されておりません –
Amazon.co.jp 商品紹介
浴槽で、プールで、iPodサウンドを楽しめる防水スピーカーAquaTuneは、お風呂やプールなどに浮かべてiPodやMP3プレーヤーの音楽を楽しめるフローティング防水スピーカー。頑丈なポリカーボネートのボディと内部のOリング、そして、開閉ラッチによる密閉型の設計により外部からの塵、汚れ、砂などからガードするだけでなく、水滴の侵入も防ぐ。保護等級IP67に準拠しているため、雨の中や釣りなどの水場だけでなく、AquaTuneを浴槽、プールの水面に浮かべたり、シャワールームなどに持ち込んで、様々な場所でiPodサウンドを楽しめる。電源は単三形乾電池4本で、最大約30時間 の音楽再生が可能なため、長旅など長時間音楽を楽しみたい場合にも最適。
コンパクトながら迫力あるサウンドを実現
3W×2で高出力サウンドが可能な直径45mmネオジムドライバー搭載防水スピーカーと豊かな低音を実現する独自のウーファーポートにより、キッチンやリビングルーム、ベッドルームなどの室内、釣り場、キャンプ場、公園などの屋外、さらにはスキー、スノーボードなどのウインタースポーツまで、幅広いシーズン、シチュエーションでクリアーで迫力のある高音質サウンドを楽しむことができる。
メーカーより
AquaTuneは、お風呂やプールなどの水辺でiPodやMP3プレイヤーの音楽を楽しめるフローティング防水スピーカーです。頑丈なポリカーボネートのボディと内部のOリング、そして、開閉ラッチによる密閉型の設計により外部からの塵、汚れ、砂などからガードするだけでなく、水滴の侵入も防ぎます。保護等級IP67に準拠しているため、雨の中や釣りなどの水場、シャワールームなどに持ち込み、様々な場所でiPodやMP3プレーヤーのサウンドを楽しめます。
3W×2で高出力サウンドが可能な直径45mmネオジムドライバー搭載スピーカーと、豊かな低音を実現する独自のウーファーポート設計により、アクティブな浴室、海辺、釣り、キャンプ、さらにはスキー、スノーボードなどのウインタースポーツまでなどのアクティブなシーンだけでなく、リビングルーム、ベッドルームなどでは、高音質なポータブルスピーカーとして楽しむことができます。
スピーカーの電源オン/オフボタン、音量ボタンがAquaTune本体前面に付いておりボリューム調節も手軽に行えます。AquaTuneの電源状態は美しく光るブル?LEで確認できるほか、iPodなどの接続機器の無音状態が約2分30分続くと自動的に電源が切れるオートシャットダウン機能が搭載されており、電源の切り忘れを防止し、バッテリーを無駄にしません。
———- 以上 amazon商品説明より転載終了
なかなか期待が持てそうです。
昨日商品が届きました。
早速、ipodを装着して風呂場に持っていって聴いてみました。(ipodとはヘッドフォンジャックで接続するので大きさに問題なければどんなMP3プレーヤでも使用可能です)
感想は、
1 部屋で聴くと出力の無さが丸わかりでラジオ+α みたいな感じになってしまいますが、浴室内だと巧い具合に反響してDolby Prologicがかかったような素敵な音になります。
2 ただ音量的にはシャワー全開時は聴こえにくいです。 今回は用途が半身浴だから問題ありません。
3 防水レベルが他の製品に比べて高いので安心です。
4 ipodのイコライザーを低音ブーストにするとメリハリが効いてよい。
5 是非旅行に持っていきたい。持ち運び用のポーチとストラップも付属していました。
6 夜ベッドサイドで聴くのにも良いかも。
7 AC電源はありません。 単三x4本です。 防水仕様だから仕方ないかな。
これから毎週水曜日がとても楽しみです♪
写真に入っているのはipod nanoです。向きがさかさまですが気にしない気にしない♪ 付属している専用ホルダーでちゃんとセットすると外側からipodが制御できます。ホルダーはnano用とmini用の2種目類です。 復活した第4世代も大きさ的には中に入りました♪
他のblogにも使用レポがあります。
メッセージ