情報漏洩でカードを変更

サウンドハウスという楽器屋さんからカード情報を含む個人情報が漏れて、運悪く私のカードも漏洩対象となったようです。
すぐにカード会社に連絡して不正使用がなかったか確認してからカードをとめて新しいカードを再作成することにしました。
ネット通販でカード決裁というのは こういうリスクがつきまとっているというのが実感できますね。
サウンドハウスもカード会社も 対応についてはきちんとしてくれたので良かったです。 カード会社を選ぶときには、こういうときにきちんと対応してくれるかどうかというところもよく見ておく必要があると思いました。 たとえば、問い合わせデスクがいつも話中の会社はやめておいたほうが良いとか。。。。
カードを使わない生活は考えられないですが、とりあえず単純にネットで使うのはやめておこう!
それから、
・カードの利用枠はギリギリまで絞っておく
・利用している店舗なり会社への登録メールは専用のメアドを用意しておき、携帯メールに自動転送するようにしておく(今回もお店からのメールでわかった)
・当然のことながらカードを使った記録はきちんと残しておく
・得たいのしれないところではカードは使わない
こんなところかな。

メッセージ

タイトルとURLをコピーしました