昨日、壊れたノートパソコンの再セットアップをしながら たまたま見たTV番組はおもしろかった。
NHKのフェルメールに関する番組で、東京都美術館に展示してあるフェルメールの絵を堪能しました。
あと、「有名な贋作事件」というエピソードがとても印象的でした。
あとWikiにも載っていますね。
贋作 の制作者=ハン・ファン・メーヘレン(1889-1947)は、
?若いときに自信作を世に送ったが批評家から散々の評価を受ける
?批評家に復讐するためにフェルメールの贋作を作ったが 批評家の大親分に見抜かれる。
?それでもあきらめず、絵の具やキャンバスも含めて徹底的にフェルメールを研究して完璧な贋 作を作る。
?批評家の大親分も大絶賛。
?その贋作のひとつをドイツ軍幹部に売る。
?戦後 これが 反逆罪(国宝級のフェルメールのの絵を敵国に売った) にあたるとして死刑求刑
?裁判で「実は私が描いた」と告白。
?嘘言うな! と 誰からも相手にされず。
?批評家たちは、「仮に 贋作であったとしてもこの絵の価値は下がらない」。
?自分が描いたことを証明するため、裁判中に獄中で衆人監視のもと 贋作 を一から描く。
?ようやくわかってもらえる。そして、彼自身の作品として高く評価される。さらに、敵をまんまと騙した英雄として大人気! メデタシメデタシ!
?その2ケ月後に心臓発作で急逝。どうもクスリが原因らしい。
?いまでも その「 贋作 」は メーヘレン作 として美術館に展示されている。
ね、面白いでしょぅ。 漫画でもなかなか無いぐらいのストーリ。 すごく有名な話らしいけど、知らんかったわ。
これを題材にした書き物、「私はフェルメール―20世紀最大の 贋作事件―」(フランク・ウイン著) も邦訳されているみたいだし読んでみようかな。。。
??????????????
普段、ほとんどTVは見ないけれど、こういうのはいいな って思う。
??????????????
メッセージ