一ヶ月ほど前に、アイロンがけを自分でするようになったと書きましたが、その後毎日続けていて、ワイシャツはもう100枚以上アイロンがけしました。 今では長男の綿100%のシャツと格闘するのが楽しみです。
あのとき書いたように、アイロンがけをすることによってストレス解消になっているというのは変わりありませんが、慣れてくるに従って、もう少し上手くなりたいという願望が出てきました。
そういう時はyoutubeの出番です。
この職人さんスゴイ! あこがれちゃいますね? カッコイイ! やっぱりアイロンがけは男の仕事だ!
「全日本アイロンがけ選手権」があったら、私もワザを磨いて是非チャレンジしてみたいですね。
「全日本アイロンがけ選手権」の採点方法は、技術点と芸術点があって、芸術点とは、アイロンがけをしている姿の美しさで決まります。
まずは、「規定」から入り、ズボン、ワイシャツ、Tシャツ、フレアスカート、ワンピース、スーツを対象に如何に速く、また完璧に仕上げるかを競います。
そして、「フリー」では、競技者が持ち込んだ「素材」を使って如何に美しく、芸術的に仕上げるかを競います。
そんな大会やっていないかな?
もちろんそれは全国ネットでTV中継されて優勝者は一躍スターになる。 そして、世界大会へ。。。。
なんか平和でよさそうでしょう!!?
あと、この映像にあるように、電源コードは上から垂らすのが邪魔にならなくて良いですね。
メッセージ
夢占いは、見た夢を基に現在の心理状態や未来に起こる出来事などを予測、判断することです。夢占いの仕方や判断法を紹介しています。