Reaper
録音時にクリック音を流したいのですが、やり方がよくわからなかった。
今まで私が使ったDAWソフトでは 録音のパラメータにクリック音関係の項目があったのですが、REAPERにはそれらしき設定項目が見当たりません。
いつか見つかるだろうと思っていましたが、なかなか見つからないのでGoogleさんに聞いたらすぐにわかりました(最初から聞けば良いのにね)
( reaper クリック音 )で検索すると、一番最初に当たったサイトの説明文に書いてありましたので、Googleの検索結果をみただけでわかりました。 便利やなぁ。。
→ クリック音をオーディオトラックとして挿入できる。「挿入」から「クリックソース」を選べ。
なるほど!クリックトラックっすか! 今週末の録音が楽しみです。
Reaper 覚書き

メッセージ