畝に直接種を撒いて発芽しなかったインゲンとひまわり。 5月5日に畝の土を使ってベランダ発芽を試みました。 いんげんは5ケ、ひまわりは6ケの種を使いました。
本日5月14日現在、インゲンとひまわり、それぞれ一つずつ発芽しました。 しかし発芽率が悪いですね。畝の土じゃ駄目なんだろうか。。。
今回、畝の土を使ったのは、これで発芽したものは畝の土に合っているから元気に成長するだろうという素人理論からですが、逆に発芽率がこれだけ低くなるというリスクについてはまったく考えていませんでしたorz 次回からどうしたもんかなぁ。。。
とりあえず発芽した株は大事に育てたいと思います。
メッセージ