さてさて、楽しみにしていたトウモロコシですが、本日一週間ぶりに畑に行ったところ、
ガーーーーーン
ガビーーーーン(古い)
見事に皮をめくられ、かじられた跡が、、、、、その残骸にアリが群がっておる。
アワノメイガの幼虫どころの騒ぎではなく、鳥の食害かなぁ、、、、
鳥がまだ熟していない実を食べるものなのかとか、調べてみないとなんともわかりませんが、とりあえず、今年のトウモロコシは完敗でした。
まぁ、根を深くまで張って頂いて、上物は上質の緑肥となるのでヨシとしたいと思います。
まだ、二本残っていますが、たぶん駄目でしょうね。 鳥対策をするという手もありますが、ぅーーんどうしよう。。。
ということで、とりあえず、早めに、トウモロコシの横に次の野菜を植え付けることにします。
メッセージ