まだ梅雨が明けませんが、昨日は真夏と同じ暑さで太陽光線がきつかったです。 その前の数日間はまったく太陽が出てこなかったのでそれはそれで有り難いことです。
本日は、薄曇りですが、非常に蒸し暑くてけだるい感じの朝でした。
一週間、空けてしまいましたが、晴天日が少なかったこともあり、超巨大化した野菜はありませんでした。
茄子もギリギリ巨大化を免れた感じです。
オクラも初収穫です。 これからが本番ですね。 まだまだ成長します。
毎回撮影してしまう里芋は、高さが60cmぐらいまでになってきました。葉っぱの大きさが半端ないです。
きゅうりは、2株のうち、ひとつからは沢山とれますが、もう一つの方は毎週一本ずつぐらいしかありません。
写っているのは良くとれる方です。
先週植え付けた第二弾のきゅうりはしっかりと根付いて、ヒモにヒゲをしっかりと巻き付けていました。
同じく先週植え付けた赤サンチュ。
これも先週植え付けた万願寺とうがらし。
全景。 先週、全ての畝の草むしりをやったのですが、本当に先週やっておいて良かったと思います。
今週は暑すぎてとてもじゃないけど6Hも作業できません。
メッセージ