2015/8/23
生まれて初めて自分で育てたスイカを食べた日。
感想は、
「普通に美味いスイカやな」
です。
無農薬・無肥料で育てたので、もっと、
「どひゃーーーうめ〜〜」
ぐらいかと期待していた割に、冷静にコメントできてしまうぐらいのインパクト。
ただ、無肥料で育てたウリ科の植物は生臭さが無いのでなんか美味しいんだよね〜
野菜を育てるのに農薬なんて必要ないんですよ。ただ、大量にラクチンに作ろうとすると農薬と肥料のセットが必要となる。そして、トレードオフとして、生臭い味と微量の農薬や肥料に含まれる添加物の体内蓄積を甘受しているということ。
だから、他の人に無農薬・無肥料じゃなきゃ駄目ですよとは言わないし、スーパーで売ってる野菜を拒絶もしませんが、自分の味の好みとしては、もぅ断然自然農法野菜しかないのです。
食べたいから作る。まぁ単純な話です。 今は、自分と家族の分を作っているわけですが、実はもっと沢山作りたいと思っている。
スイカも4kgを一つだけは寂しい気がする。30坪ぐらいは欲しいね(現在は9坪)
メッセージ