イチゴのなめくじ対策 100均の書類入れで解決!
赤く熟したその日のうちに「なめくじ」が食い散ら貸してしまうイチゴですが、殺虫剤は使いたくないので物理的にナメクジから隔離することを考えて下の写真のように
100均の書類入れのカゴを使ってみました。
これはかなりの効果があります。もちろん万能ではありませんが、被害を遅らせる効果はありますよ♩
平面のプラスチックボードで地面との間にしきりをするだけでは駄目だったのですが、これを使ったらナメクジ被害がピタリとなくなりました。ご馳走を前にしたナメクジが地団駄踏んでいる姿を想像すると笑えてきます。
いちごの脇の地面において、イチゴの実がついているツルをその中に入れるだけです。
メッセージ