いちごの収穫

本日、2016年5月25日、仕事の帰りに暗い中、イチゴの収穫をしてきました。先週の土曜日に収穫してから中3日ということで、半分以上はナメクジの餌食になっているだろうと覚悟していましたが、なんと予想に反して90%が無傷で残っていました。中3日なので熟れ熟れの実が多くとても美味しそうです♪

籠で地面と分離されているものはもちろんのこと、普通に地面と接触している実も無傷でした。

一体ナメクジに何があったのでしょうか?

考えられるのは、このところ晴天続きで地面がからからに乾いていることです。乾いたところにはナメクジは来ないのでしょうか。

なにはともあれ、本日はウレウレのイチゴが33ケ収穫できました。

ことしのイチゴは豊作ですでに収穫量は100個を超えています。毎日、無農薬無肥料のイチゴをふんだんに入れたヨーグルトを頂いています。

しばらくは晴天が続いて欲しいものです。

夏野菜の苗にとっても、地中の水分が少なければ、根が水分を求めて深く張るのでこの時期のカラカラのお天気はとても好都合なのです。

image

メッセージ

タイトルとURLをコピーしました