京都文化博物館で小物アクセサリーのフリーマーケットをやっていたのでちょっと立ち寄ってきました。
京都の中心地とも言える高倉三条にある京都文化博物館は旧日本銀行京都支店があった歴史的建造物ですが、色々なイベントが催されていて目を離せません。フリーマッケットも頻繁に開催されているようです。
写真は、京都文化博物館1Fの旧日本銀行京都支店です。

京都文化博物館内
建物の中と外でブースを出して売ってました。集客も凄くてフリーマーケットとしては成功だったのではないでしょうか。 ワンブースいくらぐらいの出店料だったのか気になるところです。 出店しているアーチストさんには心の中で ガンバレー って叫んでましたよ。
それで、今回は、
新しい自転車の鍵用のキーホルダーにあうものがないかどうかを一つ一つのブースをまわって探したのですが、これだっ!というものがなく何も買えず。
なんだ買わないのかよ!と一人突っ込みを入れてましたが、
買わなくても見るだけで楽しい、特にアクセサリー系は技術的にしっかりとしたアーチストさんが多いのでお金に余裕があったらすぐに買いたくなってしまいます。
でも買わない、なにが私の心を引き留めているのでしょうか。
メッセージ