Dell ノートパソコンのACアダプターを追加で発注した件

Dell ノートパソコンのACアダプターを追加で発注した件

Macbookが壊れて今年の3月からDellのノートパソコンに代えたことを以前記事にしましたが、家の中のあちこちで使っていてACアダプターを家庭内で持ち歩くのが結構面倒になってきたのでACアダプターを追加で購入しました。

DELLのACアダプターはamazonでもそれらしきもの(互換?)を売ってるしDELLの公式でも種類は少ないものの売っています。ただ、自分のPCに本当に合うのか?という点では対応PCの型番に自分のPCが無かったので確証が持てませんでした。

まずは、DELL公式のチャットでACアダプタの型番を聞いてみようと思いチャットしてみましたがこのチャットは本体を売るためのものらしく、

「0120-912-469 にお電話ください」

という回答が返ってきました。

ということで、DELLのサポートページを見ると、なるほど

モニター・PC周辺機器のご注文:0120-912-469

と書いてありますね。

Dellチャットに連絡 | Dell 日本
Dellの機器とサービスに関する技術的なITサポートや、セールス担当者からの連絡をご希望の場合、または販売店をお探しの場合は、こちらからご連絡いただくと、Dellの専門スタッフがチャットでお答えします。

早速電話してみると一発ですぐにオペレータとつながり、自分のPCのサービスタグ番号(PCの裏面に記載してある)を伝えると私の名前や住所や買った日やメルアド等がオペレータの画面に表示されたようで若干の本人確認のみで迅速に話が進みました。

Inspiron5480のACアダプターの型番はKXTTWとのことですが、公式Webでも店舗でも販売はしておらず

「この電話で注文を受け付けます」

とのこと。値段は税込み2,415円とまぁまぁお安い値段。

ただし納期は10-14日かかるとのこと。クレカの番号を伝えて注文も終わりあとは到着を待つだけとなりました。

Dellの公式Chatを抜けてから5分しか経過しておらず、納期はかかるものの電話注文であるにもかかわらずストレスフリーな注文が出来ました。

DELL 惚れ直す

ちなみに、amazonでもInspiron5480用の互換が売っていたのですがどうなんやろう。。。やめたほうが良いと思います。 まぁ純正買ったしええんやけど。
この製品、なんとamazonのQ&Aに以下のような記述が、、、ガクガクブルブル。。。やっぱり純正が一番ですよね。特に電源回りは火事になるリスクを考えるとね。

Q:この前買ったアダプタを使用した場合、ピカピカな花火が出たので、これに、とても心配ですが。大丈夫かしら?
A:大丈夫です。
これはいわゆる静電気現象です。
お客様がアダプタを使う前、お先にアダプターをコンセントにさしてから、パソコンに接続することはお勧めです。これで、アダプタの短絡も有効に避けられます。

ちなみにこの互換品は2022/1月現在では売っていません

メッセージ

タイトルとURLをコピーしました