作品

スポンサーリンク
9. 京都

街の新陳代謝

京都三条室町交差点にあるビルはかなり古い建物でテナントは一つもはいっていない。三条通りは観光客も多く賑やかな通りだが、この建物の寂れ感がとても良い味を出している。
4.旅行系

宮津湾の日の出

宮津湾の日の出(2016/1/2) 初日の出は、あいにくの曇天で拝む事が出来ませんでしたが、二日目はきれいな日の出を見ることができました。 写っている内海は、宮津湾です。 宮津湾は、波がほとんどなくまるで湖のようで...
アーティスト

Green&Gardenで開催中の少女乃夢Sadistic Dreams

京都の Green&Garden で開催されている 少女乃夢 に行ってきました。 会場のGreen&Gardenは、京都のど真ん中、三条猪熊下がるという場所(地下鉄東西線二条城前が最寄り駅)にある町家をリフォームしたフ...
カメラ

僕の友達

「こっちへ来なよ!」 と彼は言った。 数少ない貴重な友人ではあるが、今日は、、多分明日も、並んで夕日を見る気分ではなく、写真だけとって部屋に戻った。 Contax Vario Sonnar 4/80-200 T* Contax ...
カメラ

比叡山に沈む太陽へ

夕焼け未満の景色 空はカンバス、心の絵の具で大自然が描く一番確かな抽象画 こんな日の入りを毎日じっくりと見ることが出来る日が来ることを楽しみにして生きて行こう。 「毎日こんな夕日を見る生活をしているとボケるぞ」と言っていた...
6.政治・経済・社会

貴重な青空

貴重な澄んだ青空の日。 昨晩からのまとまった雨と季節外れの北風が中国からの汚染物質を日本列島の大気中から洗い流した。 北の方からは福島から「Under Controlled垂れ流し状態」の放射性物質、西からは中国からのP...
SONY α7II

ミラーレスカメラで太陽を撮る

一眼レフカメラの場合はファインダーに太陽光線が直接入ってくるのでファインダー越しに太陽を見ると確実に目がつぶれてしまいますが、ミラーレスの場合は、EVFファインダーに映し出される映像はイメージセンサーを通ってきたスクリーン上の映像なので目をやられる心配はありません。
SONY α7II

SONYα7II導入・評価したポイント

Sonyのα7IIを購入するに至った評価ポイントと実際に使ってみての感想です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました