コード進行

スポンサーリンク
1.音楽系

竹内まりや デビュー40周年記念 #2

昨日4曲のコード取り、そして本日5曲!! あと一曲「告白」をコード取りしてデビュー40周年記念事業?は終わりです。 ここまで9曲のコード取りをして思ったことは、 竹内まりやはその時代時代、その年代年代にぴったりの曲を書いて歌って...
1.音楽系

竹内まりや デビュー40周年記念

別サイトに立ち上げているコード進行専門ページに竹内まりやの曲を集中投下中です。  今年の11月25日にデビュー40周年だそうで、大学時代からずっと「大好きではないけれどいつも聴いていた」という位置付けでずっと私の人生に寄り添ってきたミ...
Rock&Pops

カルメンマキ&OZのコード取り

こんにちは、Ogataです。 以前からこのサイトでぼちぼちとコード進行をご紹介し続けていて、つい最近、コード進行専門のサイトを立ち上げて新しくご紹介するコード進行はそちらに掲載させて頂いております。 今般、カルメンマキ&OZのI...
1.音楽系

能年玲奈改め「のん」の最近の芸能活動

最近の活動を見ているとのんという名前での芸能活動がついに花開くときが来つつあると思うと胸アツですね。 のん公式サイトや のんBlog もあり、最近の活動の充実ぶりが伺えます。 2016年に事務所独立騒...
1.音楽系

コード進行 カルメンマキ&OZ 午前一時のスケッチ

午前一時のスケッチ 1974年 カルメンマキ Rockでのデビューシングル もう44年も前のことですよ!!! 連れ込み宿屋(昔はラブホテルのことをこう言った)の明かりが消える時 というフレーズなど、1974年当時の東...
1.音楽系

コード進行 カルメンマキ&OZ 崩壊の前日

カルメンマキ&OZの名曲 崩壊の前日のコード進行です。
Rock&Pops

コード進行 カルメンマキ&OZ 空へ

カルメンマキFirstに入っている曲。 構成もコード進行もいたって単純ですが、後半の畳み掛けるアレンジが素晴らしいです。
1.音楽系

コード進行 カルメンマキ&OZ 閉ざされた町

昭和の時代の日本語ハードロックの女王 カルメンマキの歌い重たくて暗い曲の コード進行 です。アルバム「閉ざされた町」に収録。作詞:加治木剛 作曲:春日博文  春日さん、重すぎるよ、暗すぎるよ。
1.音楽系

ピアノ鍵盤上のコード図を作りました

ピアノ鍵盤図上のコード図を作成しました。どうぞご自由にお使いください♩
1.音楽系

All My Life コード進行

カーラボノフ(Karla Bonoff)が歌ってヒットした曲のコード進行です、バラードです。
1.音楽系

26の時 /カルメンマキ コード進行

26の時 /カルメンマキ&OZ カルメンマキ&OZの名曲 III / カルメン・マキ&オズ というアルバムに収録されています。 もうほとんどプログレです。 今、カルメンマキ&OZのカバーバントのキーボー...
1.音楽系

時計を止めて(ジャックスorカルメンマキ)コード進行

ジャックスがオリジナルで、後にいろいろな歌手がカバーしていますが、今回はカルメンマキさんがカバーしたVersionのコードをご紹介いたします。
1.音楽系

アローンアゲイン日本語版by 草刈正雄

Alone Againの歌詞、くらーーい感じとは思ってたけど、実際に日本語にするとヤバすぎますね。
1.音楽系

まりこ産業株式会社

40年ほど前に、TBSラジオか文化放送で流れていた番組の主題曲。大村マリコ(大村麻梨子)さんがDJ(社長)で、番組は、大村マリコさんの「こんばんは こんばんは もうひとつおまけに こんばんは!」という挨拶から始まります。
1.音楽系

Ragdoll Maroon5 コード進行

Maroon5のバラード、コード進行が簡単そうでなかなか凝っています。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました