7. 農業自然じゃない自然農法について 家庭菜園の区画をお借りして「自然農法」で野菜を作り始めて今年で6年目。 もともと田んぼだった場所を家庭菜園として貸している場所だったので土は粘土質でしたが、最初の一回だけ耕してあとは不耕起を貫いています。 3年目ぐらいまでは、哀...2016.03.067. 農業びわこベース自然農法
びわこベース一応スタジオ完成 以前の記事 でほぼ完成に近い状態のものをご紹介していますが、10月に入って少しだけ設備を増強(とはいっても倉庫に放り込んでいた機材を引っ張り出してきただけですが)して、一応スタジオが完成しました。 今回増強したのは、8Chアナログミキ...2011.10.23びわこベース音楽活動
1.音楽系音楽環境 現在は写真のような感じです。 窓は2重窓に変更。 作業机は黒のダイニングテーブルで代用。 広くて快適です。 キーボードはJuno StageではなくてYAMAHAのMOTIF7です。 理由は、音の品質。 MOTIFの方がだいぶ古...2011.09.181.音楽系びわこベース音楽活動
d.自分のことblogの統合 春先からgdgdしてなかなか捗らなかったblogの統合ですが、ようやく昨日完了しました。 このblogのヘッダの写真はPentax K-5で撮影したものです。 これまでPianostyleに書き溜めてきた記事をこちらの びわこ基地に移送...2011.09.18d.自分のことびわこベース
びわこベース手作りアート腕時計 今日は、京都の手作り時計BrandのIzumo SencoのDeeeというお店でアートフルな腕時計を買ってきました。 普段は「CASIOのタフソーラー電波時計」という日本の技術を凝縮したような素晴らしい工業製品を愛用しているのですが、...2011.07.23びわこベース文化
びわこベースダウンロードサイトを大幅更新♪ オリジナル曲のダウンロードの画面がイマイチ操作性が悪かったので、本日大幅に更新いたしました。 アドレスも、ttp://dotchy.jp/ne/ (既に廃棄済み)と新しくしました。 サイトタイトルは、Original Music(...2007.07.14びわこベース
びわこベース船出しました 旧ピアノスタイルをハックされて全面閉鎖/削除の上で出直すことにしました。 この連休中にコンテンツも含めて一新するつもりです。 今後ともピアノスタイルをよろしくお願いいたします。 はじめての3分ハッキング〈2〉KAZU 三才ブック...2007.04.28びわこベース
8. Web開発コメントスパム対策完了! Online Casino とか言うコメントスパムの猛攻撃に遭って 毎晩コメントを200以上 デリートしなくてはならない状況に陥ってしまいまして困ったことになっていました。 このサイトは、Xoops + WordPress ME...2005.05.038. Web開発びわこベース
8. Web開発コメントスパムにやられた! 昨日から今日にかけてコメントスパムを150件も書き込まれてしまいました。 出張に出てチェック出来ない隙に。。。。 さきほど、150回 deleteボタンを押して削除しました。 今回のスパムは、恐らく同一人物からの投稿だと思...2005.04.268. Web開発びわこベース
8. Web開発サイトの大幅見直し 凝りもせずに また大幅な見直しです。 サーバをロリポップから さくらインターネットへ変えました。 さて、見直しの理由なのですが、 ・マイナーセブンスの「マイナー」という語感がどうも気になっていて、この冬の体調の悪さもあって、もう少し...2005.03.208. Web開発びわこベース